結婚式、それは人生最高の晴れ舞台!そう言っても過言ではありません。これから夫婦になる2人の出発点として、自分たちらしい結婚式を挙げて、参列者にもお祝いしてもらい、輝く思い出として残る結婚式にしたいと思って当然です。では最高の思い出になる結婚式をするにはどうすれば良いのでしょうか。

様々なウェディングスタイル

キリスト教式の結婚式

結婚式のスタイルで一番人気があるのがキリスト教式です。実は、同じキリスト教式でもカトリックとプロテスタントではスタイルが異なるのをご存知でしょうか。カトリックは結婚する二人のうち少なくても一人がカ…

神前式の結婚式

神前式は、神社等で行われる由緒正しき結婚式。結婚したことを神様に伝える儀式のようなもので、日本の伝統を感じられるウェディングスタイルとも言えます。一方、現代の主流はやはり教会式で、ドレスを着てチャ…

格安結婚式をするための段取りの決め方

格安結婚式はかかる費用が安くて便利ですが、参加者の人数や二人の希望に合わせて式場を選び人生の記念に残せるようにすると満足できます。

人前式の結婚式

人前式とはどんなスタイル?

人前式とは、神仏の前で結婚を誓うのではなく、列席者に結婚の承認となってもらうウエディングスタイルです。宗派にとらわれずに行うことができ、式の流れや演出、使う曲など自分たちで自由に決められるのが特徴です。オリジナリティーのある式にしたいという場合にピッタリですね。衣装もドレスと和服から好きな方を選べます。司会も牧師や神主ではなく友人や会場のスタッフが行います。人前式は新しいスタイルなので、親世代には馴染みがない方も多いです。戸惑わないように、事前に相談しておくと良いでしょう。また、自由度が高い分、プログラムを決められず悩んでしまうケースもあります。しかし、式の内容について相談に乗ってもらえるプランナーの方もいるので、利用してみると良いでしょう。

人前式を挙げられる会場は?

人前式は場所にとらわれず式を挙げることが可能です。チャペルでも人前式対応可能な会場もあります。オリジナリティーのある結婚式を行いたいけど、チャペルでの結婚式に憧れがあるという方に向いています。賛美歌による演出や司会の牧師がいない場合もあるので、寂しくならないように演出を取り入れると良いでしょう。また、披露宴会場で式を挙げるスタイルもあります。教会などで式を挙げた後、披露宴会場まで移動する手間がなくなるのが大きなメリットであり、高齢の方をゲストに迎えたい場合でも安心です。挙式にかかる費用が少なく済むのも魅力的ですね。式にかかる時間は短く済みますが、その分スケジュールがタイトになりがちで、やりたい演出がすべて行えない可能性もあります。

会場選びの実際

個性豊かな結婚式専門式場

結婚式を行う際に、ホテルや結婚式専門式場など様々な会場があります。ホテルは1日に何組もの結婚式が行われるため、披露宴会場を複数保有しています。時間帯をずらし上手く結婚式を行います。遠方から来る人も…

品格高く安心出来るホテル

花嫁は勿論のことゲストのことを考えても安心できるのが、ホテルウェディングです。結婚式でホテルを利用するお客様もいれば宿泊で利用するお客様もいます。結婚式に特化しないということは、花嫁のみならず、い…

カジュアルにレストランや他の施設、海外挙式なども

結婚式を行うにあたり、ホテルや結婚式専門式場で結婚式を行うのではなく、もっとラフでカジュアルなスタイルで結婚式を挙げる人が増えています。結婚式を挙げるというと高額な金額が発生してしまうのも事実です…